外貨建て保険について
- 年金保険
- その他
- 個人向け保険
- 生命保険
低金利が続く中、注目を集めているのが外貨建て保険です。外貨建て保険とは、日本円ではなく外国の貨幣で資産を運用する保険のことです。毎月の保険料を外貨で払い込み、資産の運用益、満期保険金や解約返戻金、その他死亡保険金などが外貨で支払われます。
外貨建て保険のメリットとして「日本円よりも外貨のほうが利回り(金利)は高い」ということが最も大きなポイントです。近年の日本ではマイナス金利となっていますが、外貨では高金利のものが多く、高い利率での資産運用が可能です。
また、円建て保険に比べて保険料が割安です。
円建て保険よりも外貨建て保険の方が高金利であることは上述の通りですが、高金利であるために少ない資産の運用で目標とする金額に到達することができます。簡単にいえば、同じ保険金額の場合は円建て保険よりも外貨建て保険の方が毎月支払う保険料が少なく済むということになります。
そして、万が一の場合における保障機能や老後資金としての貯蓄機能もあります。
「終身保険」「養老保険」「個人年金保険」の3タイプがあり、いずれも貯蓄性のある保険商品となっています。高金利での資産運用をしながら、万一の事態の保障を準備できるのは他の保険商品にはないメリットといえます。
更に、外貨建て保険で払い込んだ保険料は、生命保険料控除の対象にもなります。所得控除の条件や金額も円建て保険と一切変わりません。
「外貨」と聞くと難しいイメージを持たれるかもしれませんが、実際には日本円で保険料を払い込んだ後、受付窓口が外貨に両替してくれるので、意外と手間なく始められます。
その一方で、外貨建て保険は常に為替リスクと隣合わせの資産運用商品であり、外貨建て保険の内容をよく理解しないまま契約をしてトラブルに発展するケースが多発しています。
為替レートによって家計の支出に影響がでてくるため、どのくらいの為替レートであれば支払い続けることができるかをシミュレーションしておくことが大切です。
また、外貨建て保険は円での支払い総額が曖昧になりがちです。保険料の支払いのときに送られてくる保険料の請求のお知らせなどは捨てずに保管しておきましょう。